【名鉄桜台ハイツ】ペットと暮らせるリノベーション物件

Pocket

南区鶴里町は、南区の中でも瑞穂区と天白区の縁のところにあります。

駅周辺は住宅街と飲食店や物販店舗がバランスよくあり、住みやすいエリアになっています。

生活するうえで必要なものは一通り揃っているといった印象です。

今回の物件は最寄りの地下鉄桜通線『鶴里』駅まで徒歩4分の立地で、この桜通線は名古屋駅や丸の内・久屋大通といった商業エリアにも乗り換えなしでアクセスができます。

dsc_1583

写真は地下鉄駅『鶴里駅』の入口です。

dsc_1875

そしてこちらが名鉄名古屋本線の「桜」駅。歩くと13分ですが、自転車があれば十分利用できます。

そして今回の物件はその名の通り、名鉄不動産が分譲主となった「名鉄桜台ハイツ」という物件です。

名鉄桜台ハイツは1985年に建築された新耐震基準の建物で、5階建てのマンションです。

南側が駐車場となっており、日差しをさえぎるものもないため、日当たりの良いマンションです。

dsc_1868

こちらがマンションの外観になります。

dsc_1866

こちらがマンションの入口になります。

dsc_1590

こちらが共用部です。しっかり管理も行き届いており状態の良いマンションだと感じました。

dsc_1860

今回の部屋は3階になります。

それでは中を見る前に間取り図を確認したいと思います。

%e5%90%8d%e9%89%84%e6%a1%9c%e5%8f%b0%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%84305

部屋の間取りは、2LDK+S。採光面積の関係で不動産表記上、「+S」となっていますが、3LDKとしても問題なく利用できそうです。

部屋の独立性があり、3部屋をきちんと利用できそうです。

3~4人家族に対応できそうです。

dsc_1600

こちらが玄関です。シューズボックスが玄関にかかっていないので、玄関の圧迫感が普通のマンションよりも少なく感じました。

dsc_1598

中に入っていってリビング手前の廊下の奥に飾り棚があります。せっかくなので観葉植物や絵なんかを飾っておきたいですね。

dsc_1695

左側はLDK側で、モニター付きインターフォンが備え付けられています。

dsc_1727

こちらがリビングダイニングです。南向きで明るい室内です。

dsc_1837

壁一面のアクセントクロスのセンスがいいですね。同一色系でまとめられていて落ち着きのある雰囲気があります。

dsc_1736

リビングダイニングにもクローゼットがあり、コートだったり掃除道具など、結構な量をしまえます。

dsc_1788

こちらがキッチン。食器洗浄乾燥器つきのシステムキッチン。

dsc_1825

そしてこちらがリビングにあるバルコニーです。

dsc_1827

そしてベルコニーからの景観。高い建物がないので開放感がありますね。

他の部屋を見ていきます。

dsc_1631 dsc_1632

まずこちらが南側の洋室です。南側なので明るいです。収納スペースも大きめのクローゼットがあります。

dsc_1670

そしてこちらが北側にあるサービスルームです。開口部の面積からサービスルームと表記上は書いてあります。

dsc_1698 dsc_1703

そしてこちらが北側の角の部屋になります。この部屋にはバルコニーもついています。

もちろん収納スペースも確保されています。

最後に水回りを見ていきます。

dsc_1854

まずこちらが洗面化粧台。左には洗濯機置場があります。

dsc_1603

洗濯機の上のスペースには可動式の棚が備え付けられていて、何かと便利そうです。

dsc_1616

こちらが浴室。追い焚き機能付きなので家族の帰りの時間がバラバラでも安心です。

dsc_1626

そしてこちらがトイレ。奥のタイル調の壁紙が可愛いです。

いかがでしょうか?シンプルな造りですが、それはそれだけ飽きが来なく永く使えることでもあります。

あまりエリア的にもリノベーション物件は出てこないエリアなので、この周辺でお探しの方はいかがでしょうか?

最後に周辺の施設を見ていきます。

まずは塩ラーメンと油そばが有名な「月麺」。

original

(出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23043730/)

食べログでも評価高め。写真を撮りに行った日曜日は定休日でした。個人的に行ってみたいお店です。

次は物件から南へ5分ほどのところにあるカフェ「HORI cafe」。

original

(出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23054494/)

見た目もおしゃれなカフェです。物件から歩いて行ける範囲にこういったカフェがあるのはいいですね。ほっこり・ほのぼの系みたいです。

次は、おいしいナンカレーが食べられる本格的インド料理。

original

(出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23007700/)

インドカレーってたまにすごく食べたくなりますよね。ここも物件から歩いて1、2分ほどのところにあるので、思い立ったらすぐに行けますよ。

他にも色々あるので探してみてください。この鶴里や瑞穂区の新瑞橋、天白区の野並は割と地方都市といった感じで色々そろっています。

車があれば、大体のものは周辺で揃うと思います。

現在は空き室なのでいつでもご覧になっていただけます。もちろん見るだけも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

 

物件概要

物件名:名鉄桜台ハイツ

価格:成約済み

所在地:名古屋市南区鶴里町1丁目

交通:地下鉄桜通線「鶴里」駅徒歩4分・名鉄名古屋本線「桜」駅徒歩13分

管理費:7,280円/月 修繕積立金:11,160円/月

駐車場:空無

専有面積:66.40㎡(壁芯) バルコニー:15.96㎡  間取り:2LDK+S

建築年:1985年3月  所在階/構造階建:3階/RC 5階建

学区:桜田中学校、春日野小学校

取引形態:媒介

取扱い会社:スタイルイノベーション http://www.style-innovation.com/

▼資料請求やご内覧のご希望があればこちらから

題名
[_post_title]

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号

問い合わせ内容、複数可(必須)
物件資料が欲しい物件の詳細が知りたい物件を内覧したい他にも物件を提案してほしい

メッセージ本文

  

【ユーハウス有松】風情のある古い街並みとリノベーションがコラボした物件

【ベルシャトー高峰】高級感あふれるヴィンテージマンション

関連記事

  1. 名古屋駅から徒歩圏内 超絶モテハウス

    再開発の進む名古屋駅エリア。最近では住みたい街ランキングでもトップをとることもあります。…

  2. 柴田・大同町 ペットと暮らせるリノベーションマンション

    南区の柴田、大同町エリアにあるペットと暮らせるリノベーション済みマンションのご紹介です。この…

  3. 【覚王山アーバンライフ】ターコイズブルーとコンクリートのコントラ…

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

  4. 【名古屋市緑区】注文住宅のようなリノベーション物件

    緑区の徳重は、近年再開発が進んだエリアのうちのひとつです。子育てにも優しい環境ということで、…

  5. 【ユーハウス有松】風情のある古い街並みとリノベーションがコラボし…

    有松は、名鉄本線で名古屋駅から急行で20分弱のところにあります。その駅の周辺は、旧東海道の古…

  6. 【三旺マンション第六上社】北欧風のインテリアが似合う、白を基調と…

    名東区がその昔、千種区だったことをご存知でしょうか?千種区から1975年(昭和50年)に分区…

  7. 【ライオンズシティ代官町】4階・南西角部屋、フルリノベーション物…

    東区代官町は、桜通と外堀通に挟まれ、19号線よりも東の東区役所までの一帯になります。松坂屋名…

  8. 【ライオンズマンション覚王山第3】専用庭のあるリノベーション物件…

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP