【ライオンズマンション正木】畳スペースのある4面採光のデザイナーズ物件

Pocket

「中区正木」は金山の西を走る幹線道路19号線と堀川に挟まれた一帯のエリアです。

金山からすぐ西のエリアということもあり、商業施設が充実していて、すこし中に入ると住宅街が広がっており、場所に割に静かな雰囲気です。

電車は名鉄本線「山王」駅徒とJR本線「尾頭橋」駅、地下鉄名城線「東別院」駅が徒歩圏内で、3駅3線が利用でき、金山だけでなく、名古屋駅や栄も乗り換えなしでアクセスできる利便性の高い立地です。

dsc_9706

最寄りの山王駅には徒歩8分。

img_4150

尾頭橋駅には徒歩11分。

urbanquar02

東別院の駅までは徒歩13分です。

今回紹介する物件は中区正木エリアの北に位置します。

ちょうど堀川の通り沿いにあります。ライオンズマンションらしい外壁は赤みのあるタイルです。

dsc_9714

定番のシンボル「ライオン」。昭和62年建築なので新耐震基準の建物になります。時間が経っていても高級感はしっかり残っていますね。

img_4125

エントランス。管理人は巡回。オートロックはありませんが、防犯カメラやセキュリティシステムなどが充実しています。住人の方曰く、やはりライオンズだけあって管理はしっかりされているとのことでした。

dsc_9717

部屋の前の廊下です。11階中の10階なので開放感もあります。また管理がしっかりされているのが良く分かると思います。

部屋に入っていく前に間取りを確認しておきましょう。

%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e6%ad%a3%e6%9c%a81003

部屋は角部屋で、かなり珍しい四面採光となっております。どの部屋にいても明るいというかなり贅沢な造り。そして真ん中にある畳スペースが特徴的です。

畳スペースまで入れると2LDKですが、居住スペースとしては1LDKになりますね。

この物件は一度スケルトン状態にして配管からすべて作り直しているので、中は新品同様になっております。また昔の物件では弱かった断熱や防音についても施工が施されている快適物件です。4面採光は暑そうなイメージがしてしまいますがこれなら安心ですね。

それでは中に入っていきましょう。

dsc_9833

ドアを開けるとリノベーションされたオシャレな空間と木の香りが漂ってきます。

dsc_9739

まずこちらがダイニングキッチンです。カウンター部分に流し台が有り、反対側にコンロがあるという造り。写真で見えるサッシですが、二重冊子にすることで驚くほどの気密性が確保されます。断熱効果や防音効果が非常に高い造りになっています。

dsc_9762

↑キッチンからの眺め。

dsc_9913

ちなみにダイニングキッチンの隣には畳スペースがあります。

dsc_9761

この廊下側にも窓があるのでとても明るいスペースです。

dsc_9845

廊下側の襖を閉めるとちょっとしたプライベート空間に。ここで食後にゴロゴロするのも気持ちよさそう。

dsc_9911

そしてリビング側からもう一つの部屋へ入れます。もちろん反対の廊下側からも入れます。中に入ってみていきます。

dsc_9795

左手に見えるのがクローゼット。奥の引戸は廊下側からの入口です。この部屋にもベランダがあり、角部屋になっている贅沢な造りです。

dsc_9805

部屋からリビング側を見たアングル。右手から何やら出ているのはエアコン用の配線です。

水回りも見ていきます。

dsc_9879

まずは洗面脱衣所。

dsc_9883

洗面もとてもおしゃれ。電気はスポットライトです。

dsc_9893

そして一日の疲れを癒してくれるお風呂。ゆったりとした造りになっています。

次はトイレです。

dsc_9872

こちらもおしゃれに仕上がっています。

dsc_9874

上には棚も作りつけられています。

dsc_9822

そしてベランダ。こちらは畳スペース前のものです。何気に広いのでガーデニングテーブルセットを置いても良さそう。

dsc_9769

こちらはリビング側のベランダ。南向きなので洗濯物はこちらに干せるようになっています。

dsc_9772

眺望。この日はあいにくの天気でしたが、晴れていればなかなかの開放感ですよ。

いかがでしたでしょうか?間取り的には単身、もしくはDINKS向けの物件ですね。特に男性が好きそうなデザイナーズ物件でした。

それでは周辺のお店なんかも見ていきましょう。

original

(出典:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23049561/)

まずはビンヤンというベトナム料理屋。定番料理であるフォーやベトナムコーヒーやベトナムビールなどがあるので色んな使い方ができそうです。

original

(出典:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23053436/)

次は名古屋の定番グルメ、あんかけスパゲティも食べられる「へんぜるとぐれーてる正木店」。好きな人にはたまらないですよね。定期的に食べたくなる病みつきになる味です。

他のお店もオシャレ系や居酒屋系がかなり多くあるエリアです。またその他にも徒歩圏内にドンキホーテ中川山王店やスプーツデポ、ニトリといった店舗もあります。デニーズやガストも徒歩圏内にありますし、スーパーやコンビニも全部徒歩圏内にあります。

独身であっても退屈はしないであろうエリアですね。あなたも是非散策してみてください。

 

物件概要

物件名:ライオンズマンション正木

価格:成約済み

所在地:名古屋市中区正木1丁目

交通:名鉄名古屋本線「山王」駅徒歩8分、JR東海道本線「尾頭橋」駅徒歩11分、地下鉄名城線「東別院」駅徒歩13分

管理費:10,170円/月 修繕積立金:12,800円/月

専有面積:61.84㎡(壁芯) バルコニー:20.59㎡  間取り:2LDK、もしくは1LDK

建築年:1987年2月  所在階/構造階建:10階/SRC 11階建

学区:

取引形態:媒介

▼資料請求やご内覧のご希望があればこちらから

題名
[_post_title]

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号

問い合わせ内容、複数可(必須)
物件資料が欲しい物件の詳細が知りたい物件を内覧したい他にも物件を提案してほしい

メッセージ本文

  

【グリーンコーポ富士見】大須や鶴舞エリアに囲まれたリノベーション物件

【大森西住宅】古さを活かした団地リノベーション物件

関連記事

  1. 【ユーハウス有松】風情のある古い街並みとリノベーションがコラボし…

    有松は、名鉄本線で名古屋駅から急行で20分弱のところにあります。その駅の周辺は、旧東海道の古…

  2. 鶴舞 最上階にあるリノベーションマンション 日商岩井鶴舞ハイツ

    ちょうど中区と昭和区の境目にある鶴舞エリア。栄や金山などの繁華街からのアクセスもよく、また大…

  3. 四観音住宅 歴史のある街にある大人の隠れ家

    昔ながらの懐かしい風情と新しさが存在するこの街は名古屋でも屈指の人気エリアです。その魅力の一…

  4. 【ライオンズマンション覚王山第3】専用庭のあるリノベーション物件…

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

  5. 茶屋ヶ坂 ウォークスルークローゼットのあるお部屋 茶屋が坂コータ…

    ウォークインクローゼットは部屋探しのポイントにされている方も多い方ともいますが、ウォークスルークロー…

  6. 【名鉄桜台ハイツ】ペットと暮らせるリノベーション物件

    南区鶴里町は、南区の中でも瑞穂区と天白区の縁のところにあります。駅周辺は住宅街と飲食店や物販…

  7. 【ラビデンス岩塚西】閑静な住宅街にあるリノベーション物件

    名古屋の西側、名古屋駅を擁する中村区から橋を渡って中川区にはいったすぐのところにあるリノベーション済…

  8. 【三旺マンション第六上社】北欧風のインテリアが似合う、白を基調と…

    名東区がその昔、千種区だったことをご存知でしょうか?千種区から1975年(昭和50年)に分区…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP