【ライオンズシティ代官町】4階・南西角部屋、フルリノベーション物件

Pocket

東区代官町は、桜通と外堀通に挟まれ、19号線よりも東の東区役所までの一帯になります。

松坂屋名古屋店、名古屋三越栄店などのデパートや、有名ブランドが軒を連ねるファッションの最先端の「栄」も1.5㎞圏内。少し足を延ばせば名古屋駅までも手軽にアクセスできます。

また周辺には公園やスーパー、医療施設や教育施設などの多彩な生活環境が充実しているエリアです。都心にも近く住環境も落ちつた雰囲気があり暮らしやすいエリアです。

今回ご紹介する物件は、地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩8分のライオンズシティ代官町です。

こちらが高岳駅になります。桜通線で次の久屋大通駅で名城線にも乗り換えられます。名古屋駅・丸の内にも乗り換えなくアクセスできる路線なので、通勤通学にも便利です。

徒歩1分のところにはバス停もあります。大曽根と茶屋が坂にいけます。大型商業施設があるところなので、休日のお買い物などにも便利です。

こちらが外観です。

ライオンズらしいエントランス。

もちろんオートロックもついています。

こちらがアプローチ付きの入り口部分です。門があってプライベート感があります。

こちらが玄関です。それでは中に入る前に間取りを確認したいと思います。

南西角部屋のお部屋です。広々LDKを備えた2LDKの間取りです。それでは中に入っていきましょう。

こちらが玄関です。

こちらが廊下です。フルリノベーションされているので、新品同様です。

廊下にある収納。色々と重宝しそうです。

それではリビングダイニングから見ていきます。

こちらが約16.2帖ある、広々とした明るいリビングダイニング。壁一面にはデザインウォールもあり、シックな色使いでまとめられています。

天井に埋め込まれたダウンライトもオシャレですね。

こちらがリビングダイニングから出られるバルコニーとその眺望です。

こちらは開放感があって明るいキッチン。食器洗乾燥器つきのシステムキッチンを新設しています。

こちらのバルコニーにはゴミなんかも置けて便利です。

それでは他の部屋も見ていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが北西側のお部屋です。

こちらがウッドタイルを敷き詰めた北側のバルコニーです。

こちらが北東側のお部屋です。

最後に水回りを見ていきます。

こちらが洗面脱衣と洗面化粧台です。

こちらがお風呂です。

追い焚きはもちろんのこと、浴室乾燥機もついています。梅雨の時期の洗濯物も安心です。

シンプルなトイレ。棚も備え付けられていて何かと便利そう。

いかがでしょうか?DINKSやお子様ひとりくらいのご家庭の生活スタイルによく合いそうなお部屋です。

人気のエリア、東区代官町のフルリノベーションで暮らすライフスタイルはいかがでしょうか?

 

物件概要

物件名:ライオンズシティ代官町 4階

価格:成約済み

所在地:名古屋市東区代官町(周辺MAP

交通:地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分

管理費:9,700円/月 修繕積立金:10,050円/月

駐車場:有 21,000~26,000円/月

専有面積:66.98㎡(壁芯) バルコニー:14.44㎡  間取り:2LDK

建築年:1994年10月  所在階/構造階建:4階/SRC 13階建

学区:あずま中学校、葵小学校

取引形態:媒介

取扱い会社:スタイルイノベーション http://www.style-innovation.com/

▼資料請求やご内覧のご希望があればこちらから

題名
[_post_title]

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号

問い合わせ内容、複数可(必須)
物件資料が欲しい物件の詳細が知りたい物件を内覧したい他にも物件を提案してほしい

メッセージ本文

  

【ネオハイツ大須】商店街や栄に挟まれた賑やかな立地にあるリノベーション物件

【ライオンズシティ代官町】9階、フルリノベーション物件

関連記事

  1. 緑区大清水 ペットと暮らすマンション ユニーブル平手南ガーデン

    近年人気急上昇中の緑区徳重エリア。データでは名古屋市で一番人口流入が多いエリアとなっております。その…

  2. 【名古屋市緑区】注文住宅のようなリノベーション物件

    緑区の徳重は、近年再開発が進んだエリアのうちのひとつです。子育てにも優しい環境ということで、…

  3. 【西区花の木】ハイグレードなデザイナーズ戸建

    名古屋城の西側のエリアを城西エリアと呼び、都心部からのアクセスも良く、名古屋城や名城公園など自然も豊…

  4. 【ユニーブル本郷】LDKに書斎(DEN)のあるカフェのようなお部…

    名東区社が丘は、名古屋インターからほど近いエリアで、地下鉄の本郷駅にもほど近く、猪高緑地とに囲まれた…

  5. 桜山 都心に寄り添いながら住む パレス桜山

    『桜山』という優雅な地名。初めてその名を聞くと桜の多いエリアというイメージが浮かび上がります…

  6. 八事 緩やかな丘のにあるリノベーションマンション アドリーム八事…

    八事とは名古屋市瑞穂区、昭和区、天白区にまたがり、かつて「八事山」と呼ばれた丘陵地一帯の地域名と言わ…

  7. 【中村区砂田町】駅近、コンクリート打ちっぱなしのオシャレな一戸建…

    リニア開通が2027年に予定され、再開発に名古屋駅から地下鉄東山線で4駅目の駅「中村公園」駅。…

  8. サンマンションアトレ鳴子 ファミリー物件でもオシャレを楽しみたい…

    緑区は、1963年に愛知郡鳴海町が名古屋市に編入された時に新設された区です。そのせいもあってか、「緑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP