【レインボー堀田通】下町情緒が漂う街にある可愛くリノベーションされたお部屋

Pocket

2015瑞穂区の北西部、堀田と滝子のちょうど中間に位置する「雁道」。

東西に通る雁道商店街と、南北に通る賑町商店街からなり、人情味豊かな下町情緒が漂います。

名古屋市内では、かなり歴史のある商店街で、発祥は大正時代までさかのぼるとも言われています。

また、かつては名古屋有数の賑やかさを誇っていたようです。

近隣には名古屋大学や瑞陵高校などの学校もあり、朝夕は学生などで賑わいますが、全国にある商店街と同じように最近では衰退してきています。

それでも毎年8月に行われる七夕まつりは有名で、現在でもたくさんの人が訪れているようです。

558372_314556498640450_1044216364_n

(参照:http://bimiyakinikukinya.blog130.fc2.com/blog-date-20150727.html)

こういった風情の祭りは、昔の懐かしい記憶を思い出させてくれますね。

しかし、2015年は中止になり、今年は開催されたのでしょうか?

近年では、一時衰退した商店街がまたかつての賑わいを取りも戻す動きが活発化してきているので、ここもその流れがくるといいですね。

さて、ちょうど雁道商店街と堀田通り(41号線)の交わる交差点からすぐのところに今回の物件はあります。

e6a13d99b8828914d8762697fdf5278e

(出典:http://blog.goo.ne.jp/shortwood/e/dc4c7d900be544d33db651d655252b0c)

商店街からのアングルです。

IMG_6927

赤いタイル貼りの外観が特徴的ですね。

IMG_6928

前面道路の堀田通りです。41号線という名称の方が通じる方も多いかもしれません。

この物件から堀田通り沿いで徒歩2分のところにバス停があり、栄や名古屋駅、金山や新瑞橋など、色んなところにアクセスが出来ます。

電車はJR「熱田」駅が歩いて13分ほどのところにあります。

マンションの顔でもあるエントランスです。

IMG_6930

重厚感があって高級な雰囲気があります。

綺麗に手入れされたエントランスは物件の管理の良さが伝わります。

オートロックつきなので、女性の方も安心ですね。

IMG_6932

エントランス内部の写真です。

オブジェとして、ヨーロッパの鎧が飾られています。

大理石がふんだんに使われており、高級感があります。

今回のお部屋の所在階は6階です。

IMG_6933

部屋に入る前に間取りを確認しておきましょう。

レインボー堀田通

広めのリビングダイニングのある1LDKのお部屋です。

単身の方が住むのにちょうどいい大きさです。

ちなみにこちらのマンションはペットも大丈夫なので、動物好きの方にもおすすめです。

それではお部屋の中を見ていきましょう。

IMG_6934

玄関を空けると、重厚で高級感のある外観の雰囲気とは裏腹に、明るくおしゃれにリノベーションされた空間が飛び込んできます。

壁紙も写真では分かりにくいかもしれませんが、レンガ調のものが使用されていてとてもオシャレに仕上がっています。

IMG_6949

廊下から見た玄関のアングルです。

シューズクローゼットもあって容量も十分だと思います。

まずはリビングダイニングから。

IMG_6936

どちらかと女性の好みを意識したヨーロピアン調のデザイン。

付属品でもあるシャンデリア調の電気がいい味出してます。

IMG_6943

奥のレンガも壁紙ではありますが、パッと見は本物のように見えます。

IMG_6938

奥にある暖炉のようなオブジェは、大工さんがオリジナルで作ったものです。

このお部屋の雰囲気にぴったりですね。

スクリーンショット 2016-08-03 11.50.24

キッチンの上にはダクトレールが付いており、スポットやシーリングなど、好みや雰囲気によって自由に着せ替えが出来ます。

北欧風の白を基調としたインテリアが良く合いそうです。

もうひとつの部屋も見ていきましょう。

IMG_6935

こちらのお部屋もリビングと同じように、シンプルですが温かみのあるデザインになっています。

ちなみに先ほどのリビングとこの部屋にはエアコンも新品のものが取り付けられています。

なので夏の暑い日も快適にご内覧いただけます(笑)

最後に水回りも行きましょう。

IMG_6945

まずは洗面脱衣所。

こちらも可愛らしく北欧風の温かみがあるデザインです。

他の部屋にはない木目調の壁紙や、タイル調のクッションフロア、また既製品でなくオリジナル感のある洗面。

センスの良さが光ります。

IMG_6946

タイル張りのお風呂。

そしてトイレです。

IMG_6947

パネル式の温水洗浄暖房便座付きトイレ。

またここでも、ペーパーホルダーやタオルかけなどの小物へのこだわりが感じられます。

飾り棚もついていて、居心地の良い空間に仕上がっています。

植物などの緑のものをおくとより一層、北欧感も出そうですね。

 

それでは周辺のお店も少し紹介していきますね。

まずは堀田駅近くのカフェ「cafe de poco (カフェ ド ポコ)」

original

(出典:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23033955/dtlrvwlst/)

子連れの方が多く訪れるカフェです。

外観もかわいらしいですね。

次は堀田の交差点近くにある「ジャンジャックカフェ」

original

居心地のいいカフェとして評判で、夜カフェとしても評判のいいお店です。

物件からは歩いて約5分のところにあります。

他にもカフェでは無いですが、商店街の中にも市場やスーパー、喫茶店など下町情緒の漂うお店はたくさんあるので、是非探索してみてくださいね。

物件の内覧も見るだけでも大歓迎です。

お気軽にお問い合わせください。

 

物件概要

物件名:レインボー堀田通

価格:成約済み

所在地:名古屋市瑞穂区堀田通2

交通:【バス】 雁道 停歩2分、JR東海道本線「熱田」駅徒歩13分、名鉄名古屋本線「神宮前」徒歩16分

管理費:6,130円/月 修繕積立金:4,870円/月

専有面積:50.89㎡(壁芯) バルコニー:11.72.㎡  間取り:1LDK

建築年:1998年6月  所在階/構造階建:6階/SRC 10階建

学区:瑞穂ヶ丘中学校、御剱小学校

取引形態:媒介

▼資料請求やご内覧のご希望があればこちらから

題名
[_post_title]

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号

問い合わせ内容、複数可(必須)
物件資料が欲しい物件の詳細が知りたい物件を内覧したい他にも物件を提案してほしい

メッセージ本文

  

【三旺マンション第六上社】北欧風のインテリアが似合う、白を基調としたリノベーションマンション 

【アップルパレス丸の内】都会的な暮らしと天然温泉が楽しめるお部屋

関連記事

  1. 星ヶ丘 ハイソでオシャレな街に住む 

    オシャレさとハイソさがミックスする街、星ヶ丘。星ヶ丘の駅周辺には星ヶ丘テラスや三越などが並び…

  2. 【BELISTA御器所】都心近接。セキュリティーも充実したペット…

    BELISTA(ベリスタ)御器所は野村不動産が分譲主の2009年2月に完成した11階建てのマンション…

  3. 【観月ハウス】駅から徒歩1分 至近距離の便利さと覚王山のオシャレ…

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

  4. 【ライオンズマンション覚王山第3】専用庭のあるリノベーション物件…

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

  5. 【ライオンズシティ代官町】9階、フルリノベーション物件

    東区代官町は、桜通と外堀通に挟まれ、19号線よりも東の東区役所までの一帯になります。松坂屋名…

  6. 南山 ハイソな街に住む心地よさを感じるハイセンスなお部屋 日車マ…

    地下鉄駅『いりなか』駅から南へ歩いて11分のところ、南山エリアにある物件のご紹介です。物件は…

  7. 【メゾン覚王山月宮殿】オシャレなヴィンテージマンションに住もう!…

    オシャレなショップやカフェ、また新旧の数多くのマンションを擁する覚王山エリア。古くから栄えて…

  8. 覚王山 カフェハウスのようなリノベーション物件

    日本で唯一お釈迦さまの遺骨を安置する寺「日泰寺 」で知られる覚王山昔ながらの懐かしい風情と新…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 9月 11日

最近の記事

PAGE TOP